1R 日本大学将棋部 5−2 市川将棋同好会 太陽将棋研究会 4−3 川合将棋研究会
2R 日本大学将棋部 4−3 太陽将棋研究会 川合将棋研究会 4−3 市川将棋同好会
優勝 日本大学将棋部 勝ち点2 (9−5)
2位 川合将棋研究会 勝ち点1 (7−7)
2位 太陽将棋研究会 勝ち点1 (7−7)
4位 市川将棋同好会 勝ち点0 (5−9)
<対戦表>
※ 会場の都合により、スケジュールを変更!
開始時刻は10時30分に早まりました。
持ち時間も変更する可能性があります。 (3月19日)
太陽将棋研究会の設立十周年の記念イベントを以下の要領で開催します。 日 時:2011年3月20日 (日) 10:30〜17:00 会 場:市川市 市川駅南公民館 第一研修室 内 容: @太陽将棋研究会と他団体との対抗戦(4団体にての交流試合) <招待団体>市川将棋同好会、川合将棋研究会、日本大学将棋部 <試合形式> 7人制基本の団体戦(但し参加状況に合わせて人数調整あり) 持ち時間−各20分秒読み30秒 試合数−2試合 ※ 組合わせは事前ミーテイングにて決定します。 A日本将棋連盟棋士・岡崎洋六段による棋譜解説会 団体戦で採譜された将棋の中から数局を選んで大盤にて解説していただきます。 B岡崎洋六段の指導対局(希望者) @の交流試合で空き番になった人の中で希望者のみ実施いたします。 タイムスケジュール: ・集合 10:30 ・開会 10:45 ・1回戦開始 11:00 ・2回戦開始 13:00 ・棋譜解説会 14:45 (16:30終了予定) ◎市川駅南公民館のご案内 JR総武線市川駅南口から徒歩13分 大洲小学校隣り